こんにちは、福です。
私とオットは
アマプラでアニメを見るのが好きなのですが、
最近見た
「俺はすべてをパリィする」
というアニメのタイトル
『パリィ』が何か分かりませんでした。
と、思ってたら、
どうやら違うよう💦
内容見たら、
「攻撃を受け流す」という技(?!)なのね!
と分かりましたが、
それって、
このアニメだけの技なの??
息子に聞いたら、
「最近のゲームでは一般的な技だよ」
だそうで。
「ホイミくらい世の中では
一般的なの?」
と尋ねたら、
「自分はホイミの方が
むしろ良く分からないよ💦」
と言われました。
ガーン…
ホイミはもはや昔なんだね…
また別の日に、
なとりのYouTubeライブを聞いてたら、
途中で音声がブツブツ切れ始め、
「あ!ラグい!?」
と、なとりが言ったのを皮切りに、
コメント欄も一斉に、
「ラグってる!」
「まだラグってる!」
「ラグい!」
…???
ラグいって何ーーっっっ!!
近くにいた息子に聞いたら、
「今まさにラグってるじゃん。
通信が安定しないことだよ」
と教わりました。
「パリィ」も「ラグい」も、
どちらもオンラインゲームとかで
よく使われるようですが、
私にとっては未知の言葉…
最近の文化から取り残され、
何だか自分が急に
おばあさんになった気分でした。
しょぼぼぼぼん。。。
皆さんはご存知でした?
福抱っこを喜んでた息子でしたが、
開始10分で飽きて
降ろされる福なのでした(^◇^;)
息子よ、
下僕修行が足りんぜよ!
minneもよろしくね!
minne.com
お気軽にコメント・ブクマしていただけると嬉しいです(´∀`)
ヽ読者登録お願いします('ω')/