こんにちは、福です。
先日、小学校の同窓会がありまして、
数十年ぶりくらいの友達と
会ってきました。
皆んな、
顔って変わらないものですね(^◇^;)
当時、
あんまり気が合わなかった友達とは、
やっぱり気が合わないなぁ。。
と、しみじみ思いました🤣
大人なので、
それなりに会話はするんだけど、
何だろう…間合い?
空気感??
この年になっても
小学校から進歩してない自分に
ちょっと笑えました(^◇^;)
話は変わって、
先日、家族で外食にいきました。
お店はカウンター7席、
テーブル2席×2個という
狭いお店だけあって満席。
私達の前に2人待っていて、
その人達は30分程で通されました。
次は私達!
の筈ですが、
カウンター2人席しか空かず、
「後から来た2人を先に通して良いですか?
お客様は3名なので、テーブル席にお通ししますね!」
と、店員さん。
まあ、仕方ないよねー。
と、待っていたのですが、
そこから更に1時間経っても
席が開かない…
ガラス張りの店内を見ると、
テーブルの1席は空いて、
もう1席のカップル女子が、
最後に一口の肉だけ残して
延々とおしゃべり…
窓際の席なんだから、
外で皆んな待ってるの
分かってるハズなのにー!💢
イライラして、
嫌味ったらしく凝視してしまいました…
結局トータルで
1時間50分くらい待たされ…
美味しかったけど、
嫌な気分が優ってしまいました(-。-;
帰ってからオットと子供に、
「なかなか退かなかった女の人も、
窓の外で知らないおばさんが
鬼の形相で睨みつけてるの怖かっただろうねー💦」
と笑われました(^◇^;)
ホントにねー💦
冷静に考えたら、
めっちゃ怖いシチュエーションだわ💦
家族に恥ずかしい思いをさせたなぁって、
そっちの方が申し訳ない(-。-;
歳を取れば取るほど
大人気なくなっていく気がする
今日この頃なのでした。。
気をつけよう💦
最近、福のおもちゃに
細長く切った画用紙を貼り付けるのがブームです。
転がすと紙がぴろぴろ動いて
楽しいみたいです(^◇^;)
お気軽にコメント・ブクマしていただけると嬉しいです(´∀`)
ヽ読者登録お願いします('ω')/